東京ゲームショウにて幻水のトークショーがあるってんで行ってきたですよ。
全体的にみて男女比7:3(ヘタすりゃ8:2)くらいだってのに、その時間のコナミブースは半数以上が女の子で占めていた…さすがだ幻水。
中にはコスしてる人もちらほら…気合い入ってるなぁ(笑)
どきどきしながら待ってると予定時刻よりやや遅れてスタート。
外伝2オープニングムービーが大スクリーンに流される…けど画面が全体的に暗くって坊ちゃんとかナッシュvsザジのシーンがほとんど見えなかったぞ(^^;
続いてテンションの高い司会のコンパニオンねえちゃん2人が入ってきて挨拶したあとでゲストの紹介。
村山さん(なんかとっても普段着だった)石川さん、太田さんの3人が登場。
まずは外伝2秘話が語られました。
なんでもVol.1が少し(?)短いとの意見が出たから2ではやや長めの話を要求したところ膨大な量を出されて泣く泣く省いたんだそうな。
でもって裏ルートのシナリオは全部村山さんが書いたものらしい(どーりで面白いわけだ(爆))けどそれも量が多すぎてかなり削ったんだとか…ああもったいない!
ちなみに外伝キャラの衣装(色)が地味目なのは石川さんの好みらしい(笑)
他にも何か言ってたような気がするけど…忘れちゃったw(爆)
そのあといよいよ新境地、ゲームボーイアドバンスから出るカードストーリィズの話へ。
新しい分野での幻水ワールドを展開するにあたって色々候補が上がった中でカードゲームを選んだのは今度のターゲットがお子様達だからってことらしい。
他にシューティングとか格ゲーも候補にあったみたい…うあ〜どうせなら格ゲーにして欲しかったなぁ!!
ちなみにカードストーリィズってタイトルはその場の勢いだけで決めたそうな(^^;いいのかそんなんで…。
デモ画面が見れたんだけど、なんていうか…あれはもう幻水じゃあないね(爆)
幻水キャラを使った別物。そりゃそうか。
舞台は2の世界みたいだけど…ってことはまたクレオさんは出ないのねえええ!?いや、出りゃいいってもんでもないけど。
カードダスの方は石川さんが2主人公とナッシュを描いたそうな…う、それは欲しい!!(といいつつどうせまたフルコンプするまで買うんだろうよ…)
それにしてもゲームボーイアドバンスは画面が綺麗だわー、今はどこも売り切れ状態らしいけどどうにかして夏までにゲットしとかないとね…。
トークショー恒例(?)の質問タイム。
ここで質問した人に渡されるプレゼントの中に石川さんが前日ホテルで描いたという歴代主人公3人の色紙(1枚のみ)が!貰った人はラッキーだわこりゃ。
時間がないってことで3人限定…トップパッターに選ばれた人を見てびっくり。
「そこの紫の手袋した方」
む、紫ぃ?スクリーンに映し出されたセクシーなジーンコスのお姉さん。え、あれってもしかして…きききき、きさらさんじゃん!!!!
UO仲間のきさらさんでしたよ(笑)
質問内容は「待望の3はいつ出るんでしょう?年内に出ますか?」おお、よくぞ聞いてくれました!
答えはのちほど。この時点では濁してたけどね(笑)
続いての質問。朝イチから並んでたという女性。
「ササライの帽子は外伝でどうして小さくなったんですか?」
…………。他に聞くことはないんか(^^;
答え。あれが普段の服装で、2の時は他国へ行くのに派手な衣装をつけていたのではとのこと。
石川さんいわく、「ドアにつっかえたんでしょう」なるほど(笑)
最後の質問。前回も質問したという男性。
「幻水3でもデータのコンバートはするんでしょうが坊ちゃんとかナッシュも出るんですか?」ナイスだお兄さん!
それに対する答え。村山さんは口を濁してはいたものの、「何かしらはあります」とのこと。おお、それはそれは…なんてにやついてたのも束の間。
そのままゲスト&司会者は舞台をあとにし、スクリーンにはなにやらポリゴンな映像が…BGMはかの「予感」…やな予感がするぞおい。
どうか違いますようにっ!なんて願いも虚しく画面にはでかでかと「幻想水滸伝3、2001年冬発売!」の文字が…あああああ(落胆&号泣)
ついについになっちまったよポリゴンに〜〜いやあああ(><。。
しかもこーいっちゃなんだが…非常にちゃちい(爆)
某アンジェトロワレベルにしろとはいわないけど、せめてもうちょっとどうにかしようよ…できればアニメーションムービー満載(笑)で2Dを貫いて欲しかったのに…がっくり。
ま、今後の情報に期待しましょう。これで声までついてたりしたらどうしてくれよう…。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索